忍者ブログ

スキナモノ

お気に入りの音楽とか動画とか

カテゴリー「music」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Walk off the Earth



使っているのは、アコースティック・ギター1本。
そのギター1本を、5人で演奏。
アイディアとセンスがスゴい。
そして、演奏も歌も素晴らしい。
アクセスが1億超えているのにも納得です。

この曲のオリジナルはコチラ↓です。


そして、The Beatlesの『From Me To You』のカバー。
楽しそうでいいですね。



はい、彼らのFBページに『いいね!』押してきました♪

PR

The Three Degrees

1970年代、日本でも大人気だったThe Three Degrees。
女性三人組のボーカルグループです。

矢島美容室の【ニホンノミカタ】のPVを見た時に、
まず最初に思い出したのが The Three Degreesでした。



【にがい涙】が発売されたのは1975年。
当時The Three Degreesは日本の歌番組にも頻繁に出演してて、CMにも出てたりしてたんですよ。本当にかっこよかった。
スリットの入ったロングドレスで、
ゴージャスでセクシーでカッコいいお姉さんたちでした。
私の女性ボーカルループ好きの発端となったグループです。

日本での人気は、1974年の【Dirty 'Ol Man(荒野のならず者)】のヒットから。
この曲は、アメリカではパッとせず、日本で大ヒットとなったのだそうです。



本国であるアメリカで売れたのは、
その次の曲である【ソウルトレインのテーマ】からなんだそうです。
【Dirty 'Ol Man】も、かっこいいのにねぇ。
そして、代表曲となった【When Will I See You Again(天使のささやき)】



他にも、【Midnight Train】
作詞:松本隆 作曲:細野晴臣
演奏:ティン・パン・アレイ
という日本のスタッフで作られた曲もあったりします。



  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
てんこ@風猫
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
半世紀以上生きて来て、体力等は衰えましたが・・・好奇心だけは相変わらず衰え知らずです。
ニコ動のアカウントがない方もいるかと思い、なるだけYouTubeの動画を貼っています。

ブログ内検索

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- スキナモノ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]